バレンタイン時期は1年で一番チョコレートを購入してしまいます。
だいたい、好きなチョコレートメーカーのアウトレットセールで多いと2万円は買います。
賞味期限の短いものから食べていき、最後に賞味期限が長い板チョコまで完食していくマラソン。
それを毎年繰り返しています。
髙島屋オリジナルコラボである、グラマシーニューヨークのショコラブーケも毎年リピして購入しています。
今年は自分用のご褒美チョコレートも・・・髙島屋で購入してしまいました。
目的はグラマシーニューヨークのショコラブーケだけのはずが・・・
2019年高島屋バレンタイン!グラマシーニューヨークでチョコのブーケ購入したよ!>>>
そんな魅力的な高島屋バレンタイン。
高島屋オンライン注文商品を中心にご紹介していきます。
Contents
2019年高島屋バレンタイン!年に一度のショコラ祭。今年はwebでも購入できます!
昨年は気が付かなかったのですが、2019年今年からは年に一度、のAmour du Chocolat!の為に国内だけでなく、国外からもセレクトしたチョコレートがwebで購入できるようになりました!
お昼ご飯を食べずに今年は購入に走りました!
さすがにAmour du Chocolat!開催初日。
商品は豊富にありますが・・・
数量が少ないものは、それでも売り切れの文字が・・・
価格は1000円前後、二つほど入ったboxチョコレートの方が早く完売するようです。
高島屋バレンタインを楽しもう!購入するならこちらから。
グラマシーニューヨークのショコラブーケは残念ながら通期販売は行っていません。
さらに、バレンタイン時期限定の催事場のみでの購入です。
でも、box仕様のチョコレートならば有名ショコラティエのチョコが高島屋オンラインで購入可能なのです。
(※2019年1月17日から2月11日までの販売)
老舗百貨店であるタカシマヤだからこそできる、ショコラティエとのコラボ限定商品も見逃せません。
バレンタインデー期間の特別催事場にて販売される貴重なお菓子が多いです。
普段はカルディで購入することが多い輸入焼き菓子。
新しく出会えるお菓子も多く、つい、パッケージ買いしてしまったものもあります。
2019年個人的にセレクトした高島屋バレンタインを紹介します。
オリンポスの煌めき。見ているだけで神秘の世界に引き込まれる。
こんなに色鮮やかなのに、お酒は使っていないというチョコレート。
宇宙が好きな子や、つい、空を眺めてしまう大人に贈ってみてはいかがでしょう。



立体的な太陽系を作り出すことも可能ですが・・・
そこまで楽しんでしまうと、いつ食べようかが悩みます。
他にもこんなチョコレート菓子も。(後日詳細追記していきます。)
会場にはこんなチョコレートがいっぱい!
後日詳細を追記していきますね。
昨年よりもピーカンナッツのお店が増えたかな?
ピーカンナッツ、美味しいですものね。








ラ・ラ・ラ・ピーカンナッツと食べ比べしてもよいのかも・・・
高島屋バレンタインギフトでチョコレート贈る?それともAmazon?楽天?Yahoo?買いに行けないあなたにも高島屋セレクトのバレンタインチョコレートギフトが買えます。
高島屋バレンタインギフトでチョコレート贈る|Galler(ガレー)チョコレート ベルギー王室御用達
参考口コミはコチラの記事をどうぞ。
Galler(ガレー)チョコレート ベルギー王室御用達 ミニバーギフトボックス5本入り
Galler(ガレー)チョコレート ベルギー王室御用達 ミニバーギフトボックス24本入り
高島屋バレンタインギフトでチョコレート贈る|ルタオ (LeTAO) チョコレート プチショコラ ストロベリー
参考口コミはコチラの記事をどうぞ。
ルタオ (LeTAO) チョコレート プチショコラ ストロベリー
多くのチョコレートは賞味期限を5月前後に定めていることが多いです。
(※板チョコに関しては10月以降の賞味期限とする商品もあります。)
長い賞味期限を保てるのは常温で柔らかくても風味豊かに食べられること。
冷蔵庫で冷やしたものを食べるときは固くなって、常温とは異なる触感を感じられます。
また、冷蔵庫から出して少し経ってから食べるのも美味しいですよ。
ルタオの口溶け感触を覚えている方は、口の中に広がるチャイの味も想像できるのではないでしょうか?
ねじなせかいあわせて読みたい。バレンタインギフト。
明日のお弁当におススメ記事
一番は自宅で購入できること。
既にインターネットブログサイトやTwitter、フェイスブックなどのSNSで何が入っているか調べてから購入できます。
さらに、送料も含んだ金額が記されているので、自分がお得と思ったチョコレート、食べたいと思ったチョコレートのみを厳選して購入できます。
- わざわざ並んで・・・
- わざわざ交通費出して・・・
- わざわざ眠い目を擦って・・・
並ばなくてもよいわけです。
amazonバレンタインギフトにプラスα。お得なキャンペーンを使ってみましょう!
さらにAmazonプライムに加入していれば、お得な特典もいっぱい。
映画や動画が何度でも見放題です。
そして今なら、お買い物でポイントが2.5%もたまるAmazon Mastercardゴールドもおススメ。
Amazon以外の買い物でも1%の還元率!
100円の商品をクレジット購入すれば1円分のポイントがつくというわけです。
Amazon Mastercardゴールドはヘビーユーザーなら持つべき1枚。
こんなお得が付いてきます。
- 全国主要空港のラウンジ利用が無料
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 年会費 10,800円 (税込み)
⇒ ご利用状況により、2年目以降から実質 4,320円に!
amazonヘビーユーザーならば、切り替え検討するべきカードのひとつです。