リピート!ちゃたまやというたまごやのチョコプリンの表面がガトーショコラぽい!
2017年12月20日 neji ねじなせかい
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
…お茶ようかんはさいころ形状。長野県の温泉地で販売されているよ。
2017年11月24日 neji ねじなせかい
[ad#ad_linkunit_01] (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []) …柏餅は信州みそ!長野県のスーパーで買った味噌餡の柏餅は信州味噌味だよ。
2017年11月24日 neji ねじなせかい
[ad#ad_linkunit_01] (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []) …佐久市にあるちゃたまやというたまごやのプリンが濃厚で美味しい。
2017年11月23日 neji ねじなせかい
[ad#ad_linkunit_01] (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []) …雷電くるみの里のくるみこがしをもらったよ!
2017年9月21日 neji ねじなせかい
[ad#ad_linkunit_01] (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({
g …軽井沢に行ってきました。ちょっとおしゃれなクッキー『濃いほろろ』をお土産にしました。
2017年2月27日 neji ねじなせかい
旅行先でのお土産編。
今回は軽井沢付近で購入したお土産菓子を紹介します。
お店に並ぶと目移りしますので、予め選んでおくと楽ちんですね
…地域限定カントリーマアムを食べました!信州巨峰味!
2017年2月26日 neji ねじなせかい
地域限定お菓子って一時期流行りましたよね。
他の地域のお菓子が欲しくて、支店の人間に書類と一緒に送って!
そんなことをやっていたのは、大 …コスモスの道という佐久平にちなんだコスモス型のサブレ―を頂いたよ
2017年2月16日 neji ねじなせかい
サブレって、とてもシンプルな材料。
それなのに、作り会社ごとにこんなにもサクサク感やしっとり感が異なるのかと驚いてしまうお菓子のひとつ。
…