神戸フランツ 神戸苺トリュフ(R)は、毎年ベストセラー上位ランキングされるクリスマスギフトチョコレートです。
神戸フランツというブランドから、自分へのご褒美お菓子として壺プリンを食べた方も多いのではないでしょうか?
他のブランドでも見かける苺トリュフですが、神戸フランツですと一段とキュートに見えます。
同性同士の友チョコとして贈りやすい一品でもあります。
Sponsored Link
Sponsored Link
Contents
神戸フランツ 神戸苺トリュフ(R)|味は厳選したストロベリーの甘さと濃厚ミルクチョコレート。
商品説明にはこのように書かれています。
甘酸っぱい苺をフリーズドライにして、ミルク風味のクリーミーなホワイトチョコでコーティング。
苺のほんのりした酸味とサクサクした食感、そして神戸フランツのプレミアムチョコレートを使用したなめらかな口どけが口のなかで一体に。
苺本来のおいしさを引き出すよう、甘さ控えめにこだわった、飽きのこない味わいです。
チョコレート部分は各社のこだわりを感じるところです。
丸ごとひとつ大粒のイチゴをコーティングしているのも嬉しいです。
神戸フランツ 神戸苺トリュフ(R)を食べてみたい!購入するならこちらから。
縦100mm×横100mm×高さ60mmの箱の中におおよそ9~12粒含まれています。
苺は天然の物をフリーズ加工しています。
苺の大きさにばらつきがあり、90gの内容量中、大きいものばかり含まれると9粒前後となってしまうようです。
おすすめは14個入り。
価格も1380円とそんなに高くはありません。
クリスマスの時期になると、いつもはそんなに混んでいない百貨店のスイーツ売り場は混みあいます。
のんびり物色することも出来ない時間帯もありますので、Amazonで購入するのはおススメです。
一粒一粒が個包装にはなっていませんので、ばらまき菓子には適していません。
また、クリスマスギフトというよりも、親への感謝の気持ちとしての親チョコ、友人への感謝の気持ちとしての友チョコとして購入されるケースが多いのが特徴のひとつです。
Sponsored Link
神戸フランツ 神戸苺トリュフ(R)|購入者の感想と口コミは?
私は食べていませんが、渡した相手は美味しかったと言っていました。
苺一個の大きさが大きすぎて、固い、食べ難い、噛むのに顎が疲れるといった話もちょっと聞きました。
一口で食べられない大きさは嬉しいのですが、小ぶりの方が良かったかも。
苺一個の大きさで硬く、割る事ができず食べ辛かった。
神戸フランツでは他にもこんなスイーツがあります。
気心が知れた間の肩へのクリスマスギフトならば、こちらもおススメです。
以前に似たようなイチゴトリュフを食べたことがあるそうですが、それはイチゴがやけに酸っぱかったとのこと。
神戸フランツの苺トリュフはほどほどにスゥィートで、僅かな酸味もあり、とても美味しいと思います。
なにより硬くて噛み切れないので、でかい粒が口の中でもてあそんでしまう。
どうせなら写真のように、あらかじめ1/2にカットしてあれば食べやすいのに、と思う。
でも、美味しすぎて旦那よりも私が全部食べてしまった。
豪華な紅いパッケージなので、見た目との価格差があり、高いものを贈ったように感じられたみたいです。
愛用品のお弁当便利グッズ、プチギフトを購入しやすいようまとめています。
ねじなせかいあわせて読みたい。Amazonクリスマスギフト。
Amazonクリスマスギフトでチョコレート贈る?神戸フランツ以外の方が良いかも・・・としたらこちらもおススメです。
Sponsored Link
Sponsored Link
明日のお弁当におススメ記事
一番は自宅で購入できること。
既にインターネットブログサイトやTwitter、フェイスブックなどのSNSで何が入っているか調べてから購入できます。
さらに、送料も含んだ金額が記されているので、自分がお得と思ったチョコレート、食べたいと思ったチョコレートのみを厳選して購入できます。
- わざわざ並んで・・・
- わざわざ交通費出して・・・
- わざわざ眠い目を擦って・・・
並ばなくてもよいわけです。
amazonバレンタインギフトにプラスα。お得なキャンペーンを使ってみましょう!
さらにAmazonプライムに加入していれば、お得な特典もいっぱい。
映画や動画が何度でも見放題です。
そして今なら、お買い物でポイントが2.5%もたまるAmazon Mastercardゴールドもおススメ。
Amazon以外の買い物でも1%の還元率!
100円の商品をクレジット購入すれば1円分のポイントがつくというわけです。
Amazon Mastercardゴールドはヘビーユーザーなら持つべき1枚。
こんなお得が付いてきます。
- 全国主要空港のラウンジ利用が無料
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 年会費 10,800円 (税込み)
⇒ ご利用状況により、2年目以降から実質 4,320円に!
amazonヘビーユーザーならば、切り替え検討するべきカードのひとつです。