MENU
1週間分のお弁当

揚げ餃子と玉子ともやしの炒めもの弁当、おでんとハンバーグの弁当、マグロの竜田揚げとほうれん草とソーセージ、にんじんのソテー弁当、豚焼肉ときゅうりとわかめの酢の物弁当

neji

一週間分のお弁当を掲載しています。
毎日献立を考えるのすら面倒。
だいたいが前日のおかずの先取りをしていることも多いですが、一品だけ慌ただしく朝作るということもあります。



 

 


 

[ad#ad300250_01]
[ad#ad300250_02]

[toc]

2月6日は揚げ餃子と玉子ともやしの炒めもの弁当

本日は揚げ餃子がメインおかずですね。
この揚げ餃子、あらかじめ揚げておいたものを、冷やしてから冷凍庫に保存しておきました。
冷凍庫から出して、そのまま弁当箱にいれます。
ちょうどお昼ご飯を食べ始めるランチタイムには解凍されているので、使いやすいお弁当おかずのひとつですね。

 

ねじなせかい_揚げ餃子とごぼうチップ弁当_201701_26

 

そんな揚げ餃子は安売りのパック餃子を揚げています。
揚げたてはスナック菓子みたいで食べすぎには注意ですね。
ちなみに自分で作った餃子は焼いて食べることが多いです。

 

 

 

野菜としては、茹でたブロッコリーに、玉子ともやしとにんじん、しいたけの野菜炒め、揚げ餃子と共に入れてある、乾燥ごぼうの素揚げです。
シンプルに塩コショウで味付けした野菜炒めは肉なしです。
玉子をいれることで色合いを鮮やかにし、たんぱく質も補充しています。
シャキシャキのもやしに仕上げるコツは、あまり火を入れない事。
弱火でさっと炒めるようにするので、先に玉子に火を通しておいた方がよいと思います。
もやしと共に炒めるニンジンや、シイタケももやしと、同じ太さの千切りにカットしておくことがおすすめですね。
ちょっと手間がかかりますが、シャキシャキもやしの為です。
頑張りましょう。

 

 

 

乾燥ごぼうの素揚げはちょっと甘辛いたれがついています。
サクサク歯ごたえが揚げ餃子に負けず劣らずやみつきになりますね。
2月6日はサクサクとシャキシャキの弁当でした。

 

 

Sponsored Link

 







 

 



 

2月8日はおでんとハンバーグの弁当

 

 

どこにハンバーグが隠れているのかわからない弁当ですね。
えっと・・・ミニトマトとブロッコリーの上にある茶色の色の物体がハンバーグです。

 

ねじなせかい_おでんとハンバーグの弁当_201701_26

 

なんか・・・断面だとハンバーグも茶色の色という感じでテンションもあまり上がらなくなりますね。

ロコモコみたいな弁当の方がテンションあがりますよね。

 

 
栄養は偏りますが。

 

おでんの具はですね、大根と、ゴボウ捲き、いかのげそ捲き、ちくわぶ、すじ、大根、こんぶです。

 

 

色んな具が入っているおでんも好きですが、個人的にはこのぐらいの種類があれば満足です。
大根と、ちくわぶ、すじとこんぶだけが必ずはいっていればいいです。
ちくわぶはとろけるぐらい煮込んだものが好きでしたが、最近はおはしで切れる程度でも十分満足できるようになりました。

 

 
でも、立ち食いのおでん屋にいくと、いつもは食べない玉子を注文してしまう人間ですけどね。
玉子を割って、黄味がおでんだしつゆに少し溶けた状態で食べるのが美味しいんですよね。

 

 
おでんだしつゆは薄い味付けの方が好みです。
書きだしてみると、思った以上におでん愛があるようです。
 

 

毎日ごはんの間にふりかけをはさんでもらっているのですが、今日のふりかけはかつおあおさのふりかけ。

 

 
封をきるとあおさのりの香りが漂うのですが、実食すると甘く味付られたカツオそぼろが口の中に広がります。

 

 

 

美味しくいただけた2月8日のお弁当でした。

 

 

 

 







 

 

 

 



 

2月9日はマグロの竜田揚げとほうれん草とソーセージ、にんじんのソテー弁当

 

 

マグロというものは本当に無駄がなく食べれる。
魚全般、無駄がない・・・ですかね。

 

 

我が家はよく、マグロの血合いの部分をマグロの竜田揚げにすることが多いです。
臭みをとる、生姜とお酒、しょうゆに半日はつけておきます。
このまま、焼いて食べても美味しそうですが、何しろスジも多いので食べやすい大きさにカット。

 
片栗粉とからあげの元を混ぜた揚げ粉をまぶして揚げます。
マグロの血合い部分はスーパーでもお買い求めやすい価格になることも多いですしね。
我が家では人気のメニューのひとつです。

ねじなせかい_マグロの竜田揚げとほうれん草とソーセージ、にんじんのソテー弁当_201701_26

 

本日はちくわとフライドポテトの揚げ物も入っています。
今回、ちくわは素揚げになっていました。
揚げると皮部分が香ばしくなり、揚げたてはパクパク食べれてしまいます。

 
おでん用の太いくてグレーがかったタイプの方が美味しく感じますね。
フライドポテトも好きな揚げ物のひとつなので、カロリーを考えたくない弁当ですね。

 

 

ほうれん草とソーセージ、にんじんのソテーは塩コショウを少しだけしてあります。
ソーセージの味が強いので、しっかり味付けをしなくても食べれますしね。
濃い味ばかり食べていると、喉が渇いてしまうので、わずかですが努力です。

 

 

 

お弁当の色合いを整える王様のミニトマトが中央に居場所を構えた、2月9日のお弁当です。

 

 

 

 







 

 

 



 

2月10日は豚焼肉ときゅうりとわかめの酢の物弁当

 

焼肉たれで味付けした豚肉の細切れ。
いつもは塩コショウで炒めることも多いのですが、今日は賞味期限が迫ってきた焼肉たれを使用しました。
 

味がしっかりついているので、千切りよりも少し幅を広めに切ったきゃべつと食べるとちょうど良い味の濃さになります。
それでも、口の中が脂っぽいと感じるのならば、酢の物を箸休めとしておかずとして作るのが一番いいですね。

 

ねじなせかい_豚焼肉ときゅうりとわかめの酢の物弁当_201702_10
[ad#ad_infeed]

今回はきゅうりとわかめの酢の物です。

 

 

口の中がさっぱりしますね。
朝のお弁当作りは時間との勝負なので、わかめを戻している時に豚肉を炒めたり、きゅうりを輪切りにカットしたりひたすら手を動かします。
 

自分は一品足りないと思うと乾物を戻して一品作ることが好きですね。
手っ取り早くできるからです。
 

[ad#ad_infeed]

きゅうりとわかめだとダイエットレシピそのものですよね。
きゅうりはほとんど水分だし、わかめも繊維質だし・・・ローカロリー同士でこんなさっぱりするものが手軽にできるのはとてもラクですね。
今回は他に厚焼き玉子を入れました。
 

 

すこしだけめんつゆだしを加えた玉子焼きです。
今回はお砂糖を加えずに仕上げてみました。
 

玉子焼きの黄色の色がとてもきれいにできました。
口の中がさっぱりしますよね。

[ad#ad_infeed]
 

2月10日の豚焼肉ときゅうりとわかめの酢の物弁当でした。

 

 

 

[ad#ad_linkunit_01]

ねじなせかいあわせて読みたい。



[ad#ad300250_01]
[ad#ad300250_02]

ABOUT ME
ねじ
ねじ
ご飯つくるのメンドイ人/ブロガー
ご飯の調理は好きだが、切ったり洗ったりするのは苦手な人。

太りやすい体質もアリ、自炊を心がけるも、キッチンに立っているのが苦手すぎて、便利調理家電を信仰するようになる。

記事URLをコピーしました