長野方面に日帰り温泉ドライブをしたときに購入したお茶羊羹。
価格としては写真のようなサイコロ羊羹が6個入って350円。
中身はいたって普通の羊羹です。
ほんのりと抹茶の味がするかなという状態の抹茶羊羹。
首都圏でよくみかける形状は細長いのですが、四角形。
羊羹の形状で特許でも取っているのだろうかと悩みます。
それとも、仕事しながら食べることを想定した作りで細長いのが関東、お皿に出して食べるのがキューブ形状で販売している所以とか。
ちょっとだけ、謎について考えたお茶ようかんでした。
明日のお弁当におススメ記事
一番は自宅で購入できること。
既にインターネットブログサイトやTwitter、フェイスブックなどのSNSで何が入っているか調べてから購入できます。
さらに、送料も含んだ金額が記されているので、自分がお得と思ったチョコレート、食べたいと思ったチョコレートのみを厳選して購入できます。
- わざわざ並んで・・・
- わざわざ交通費出して・・・
- わざわざ眠い目を擦って・・・
並ばなくてもよいわけです。
amazonバレンタインギフトにプラスα。お得なキャンペーンを使ってみましょう!
さらにAmazonプライムに加入していれば、お得な特典もいっぱい。
映画や動画が何度でも見放題です。
そして今なら、お買い物でポイントが2.5%もたまるAmazon Mastercardゴールドもおススメ。
Amazon以外の買い物でも1%の還元率!
100円の商品をクレジット購入すれば1円分のポイントがつくというわけです。
Amazon Mastercardゴールドはヘビーユーザーなら持つべき1枚。
こんなお得が付いてきます。
- 全国主要空港のラウンジ利用が無料
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 年会費 10,800円 (税込み)
⇒ ご利用状況により、2年目以降から実質 4,320円に!
amazonヘビーユーザーならば、切り替え検討するべきカードのひとつです。