タイトル読むだけでカロリー高いような内容ですね。
確かにレタスだけはさんだサンドイッチならば・・・
カロリー低そうですね。
Sponsored Link
Sponsored Link
4月12日はサンドイッチとマカロニグラタン弁当
本日4月12日の弁当はサンドイッチです。
パンをいっぱい買ってしまったので、レタスとハムを挟んだサンドイッチを作りました。
カットする時間もなかった(面倒だったという説もある)ので、6枚切りのパンに挟むと言う大技。
大学の購買で売っていたサンドイッチ並だなぁ・・・
4等分にカットされているので、食べやすいよう配慮はしてあります。
Sponsored Link
;
おかずはレタスとトマトのサラダにマカロニグラタンをセレクト。
マカロニグラタンは冷凍保存しておいたもの。
実際に食べようとしたらまだ凍っていまして。
やっぱり4月だし、なかなか解凍されないんだね。
冬場は室内に暖房いれるから、食事時には解凍されているんだけれど、最近は温かくなってきたので暖房入れていないんだよね。
夏場も勝手にランチタイムには溶けているんだけど。
今回は先にレタスとトマトを食べてから、電子レンジで1分ほど加熱。
そしてフォークを刺したらば・・・まだ固い?
注意深く掘り出してみたら、刺さったところが鶏肉でした。
それじゃ固いよね。
チーズが溶ける程度の加熱だったので、中までは温まっていませんでしたが、空腹につき冷たいまま食べてしまいました。
アルミホイルにいれてあるから、電子レンジで加熱しても火が通りづらかったのでしょうね。
まぁ、そんなときもある。
Sponsored Link
ねじなせかいあわせて読みたい。
Sponsored Link
Sponsored Link
明日のお弁当におススメ記事
一番は自宅で購入できること。
既にインターネットブログサイトやTwitter、フェイスブックなどのSNSで何が入っているか調べてから購入できます。
さらに、送料も含んだ金額が記されているので、自分がお得と思ったチョコレート、食べたいと思ったチョコレートのみを厳選して購入できます。
- わざわざ並んで・・・
- わざわざ交通費出して・・・
- わざわざ眠い目を擦って・・・
並ばなくてもよいわけです。
amazonバレンタインギフトにプラスα。お得なキャンペーンを使ってみましょう!
さらにAmazonプライムに加入していれば、お得な特典もいっぱい。
映画や動画が何度でも見放題です。
そして今なら、お買い物でポイントが2.5%もたまるAmazon Mastercardゴールドもおススメ。
Amazon以外の買い物でも1%の還元率!
100円の商品をクレジット購入すれば1円分のポイントがつくというわけです。
Amazon Mastercardゴールドはヘビーユーザーなら持つべき1枚。
こんなお得が付いてきます。
- 全国主要空港のラウンジ利用が無料
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 年会費 10,800円 (税込み)
⇒ ご利用状況により、2年目以降から実質 4,320円に!
amazonヘビーユーザーならば、切り替え検討するべきカードのひとつです。