首都圏に住んでいると、あまり東京土産は買い専門で、食べることがないものも多いです。
昔ながらのお菓子は贈答品でいただきますが、ご当地土産としてのお菓子はほぼないです。
そんな日々を過ごす中、いただいたのがサザエさんカステラでした。
Sponsored Link
Sponsored Link
東京みやげにサザエさんカステラをもらったよ!
東京スカイツリーに向かって飛翔する気球にサザエさんファミリーが描かれているパッケージのおみやげです。
中身はというと、サザエさんファミリーのベビーカステラですね。
ちなみに、いただいたのはねこの【たま】です。
いつもエンディングのキャストのところに【?】表記のたまです。
サザエさんも昔と脚本が若干異なりますよね。
Sponsored Link
10年前は全てがほのぼのできるような内容だった気がするのですが、最近はちょっと世情に合わせてカスタマイズされているようで、『なかなかキツイ会話だな』と、感心することも。
親子の会話に自分の視点があったのですが、最近はサラリーマンの方々の家族への対応会話に注目してしまいますね。
それだけ、自分も年齢を重ねたということでしょうか・・・
さて、話は戻りまして、サザエさんファミリーのベビーカステラ。
大人だと一口サイズです。
普通のはちみついりのカステラです。
この大きさだと、個包装になっていないお土産も多いので、個包装になっていることはとてもありがたいです。
Sponsored Link
サザエさんを親子でみているご家庭ならば、これはフネか?波平か?で、カステラを穴が開くほど見つめて盛り上がることまちがいない。
年配の方がいるご家庭ほど、昔の思い出話も出てきて楽しく会話ができるのではないでしょうか?
最後に、くれぐれもベビーカステラを一気に食べ過ぎて、さざえさんの真似をしないでくださいね!
ねじなせかいあわせて読みたい。
Sponsored Link
Sponsored Link
明日のお弁当におススメ記事
一番は自宅で購入できること。
既にインターネットブログサイトやTwitter、フェイスブックなどのSNSで何が入っているか調べてから購入できます。
さらに、送料も含んだ金額が記されているので、自分がお得と思ったチョコレート、食べたいと思ったチョコレートのみを厳選して購入できます。
- わざわざ並んで・・・
- わざわざ交通費出して・・・
- わざわざ眠い目を擦って・・・
並ばなくてもよいわけです。
amazonバレンタインギフトにプラスα。お得なキャンペーンを使ってみましょう!
さらにAmazonプライムに加入していれば、お得な特典もいっぱい。
映画や動画が何度でも見放題です。
そして今なら、お買い物でポイントが2.5%もたまるAmazon Mastercardゴールドもおススメ。
Amazon以外の買い物でも1%の還元率!
100円の商品をクレジット購入すれば1円分のポイントがつくというわけです。
Amazon Mastercardゴールドはヘビーユーザーなら持つべき1枚。
こんなお得が付いてきます。
- 全国主要空港のラウンジ利用が無料
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 年会費 10,800円 (税込み)
⇒ ご利用状況により、2年目以降から実質 4,320円に!
amazonヘビーユーザーならば、切り替え検討するべきカードのひとつです。