サブレって、とてもシンプルな材料。
それなのに、作り会社ごとにこんなにもサクサク感やしっとり感が異なるのかと驚いてしまうお菓子のひとつ。
長野の佐久市内のお菓子屋さんのサブレを紹介します。
コスモスの道という佐久平にちなんだコスモス型のサブレ―を頂いたよ
サブレというとどうも幼い頃から食べなれた鳩サブレが頭に浮かびますね。
鳩サブレは千鳥屋ですが。
クッキーよりもサクサクしていて、口のなかの水分がちょっと取られてしまいそうな感じですよね。
口のまわりにボロボロと食べこぼしを付けるのが子供流の食べ方です。
まぁ、大人になっても、ボロボロ落ちますけどね。
[ad#ad_infeed]
今回紹介するのは長野県佐久に旅行されたという方から頂いた、コスモス花型のサブレです。
パッケージもコスモスに似たピンク色ですしかわいらしいです。
佐久市にはコスモス街道という、道の両側に初秋からコスモスの花が咲く道があるそうです。
そこにちなんだ名称のお菓子なのでしょうね。

サブレの味はバターが効いている優しい甘さ。
鳩サブレよりも厚みがありますね。
個人的な比較でいうと、コスモスの道サブレの方が、1.5倍、鳩サブレよりも大きいです。
手のひらサイズのコスモスの道サブレですが、厚みがあるのでとても食べごたえがあります。
[ad#ad_infeed]
このコスモスの道サブレを作っている佐久市の和泉屋さんは、和菓子も洋菓子も作られているようです。
洋菓子のお店は2階にカフェスペースを併設されています。
店舗も佐久市佐久平駅東に位置し、佐久ハウジングパークの近くにあります。
近所を通ることがあったらケーキも食べてみたいですね。
[ad#ad_linkunit_01]
ねじなせかいあわせて読みたい。
[ad#ad300250_01]
[ad#ad300250_02]
明日のお弁当におススメ記事
一番は自宅で購入できること。
既にインターネットブログサイトやTwitter、フェイスブックなどのSNSで何が入っているか調べてから購入できます。
さらに、送料も含んだ金額が記されているので、自分がお得と思ったキッチンツール、食べたいと思ったチョコレートのみを厳選して購入できます。
- わざわざ並んで・・・
- わざわざ交通費出して・・・
- わざわざ眠い目を擦って・・・
並ばなくてもよいわけです。
楽天市場セールにプラスα。お得なキャンペーンを使ってみましょう!
さらに毎月楽天ブックスで購入してから買い物すれば、ポイントアップも可能。
そして楽天セールの時なら、お買い物でポイントが最大24.5倍もたまります。
お店でも、携帯電話の支払いでもポイントがたまるのが楽天カード。
もちろん、旅行でも!
楽天プレミアムカードはヘビーユーザーなら持つべき1枚。
こんなお得が付いてきます。
- 世界1,300か所以上空港のラウンジ利用が無料
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 楽天ポイント還元率5%以上
楽天生活圏でポイント生活をするならば、切り替え検討するべきカードのひとつです。