ルタオ (LeTAO) チョコレート プチショコラ ストロベリーは、毎年ベストセラー上位ランキングされるクリスマスギフトチョコレートです。
ルタオ (LeTAO) というブランドから、お歳暮のお菓子としても重宝されていますので、一度は口にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
キュートなハートが描かれたパッケージが印象的。
同性同士の友チョコとして贈りやすい一品でもあります。
[ad#ad300250_01]
[ad#ad300250_02]
[toc]
ルタオ (LeTAO) チョコレート プチショコラ ストロベリー|味はミルクたっぷりのホワイトチョコレートと酸味の強い苺になります。
商品説明にはこのように書かれています。
甘酸っぱい苺パウダーの中にフリーズドライ製法の苺を丸ごと一粒とじこめました。
フリーズドライの楽しい食感にくわえ、甘酸っぱい苺パウダーの酸味と
チョコレートの甘味の絶妙なハーモニーをお楽しみください。
ココアパウダーがかかっているのかと思いましたが、これは苺パウダーなのですね。
ホワイトチョコレートを露出させているお菓子も多いのですが、ルタオ (LeTAO) はひと手間かけてより、ストロベリーの甘酸っぱさを口の中に広げるようにしてくれたのですね。
苺の酸味の好きな方には、ルタオ (LeTAO) チョコレート プチショコラ ストロベリーはおススメです。
ルタオ (LeTAO) チョコレート プチショコラ ストロベリーを食べてみたい!購入するならこちらから。
内容量は50g。
おおよそ10個前後入っています。
価格は1780円となっています。
甘いものよりも酸味の方が好きという方には、わざわざ酸味の多い苺の品種を選んでホワイトチョコレートでコーティングした、このルタオ (LeTAO) チョコレート プチショコラ ストロベリーがよいでしょう。
クリスマスの時期になると、いつもはそんなに混んでいない百貨店のスイーツ売り場は混みあいます。
のんびり物色することも出来ない時間帯もありますので、Amazonで購入するのはおススメです。
包装用の袋は品切れになっています。
ぞれだけ、自分用に購入するよりも、ギフト用として購入する方が多いということなのでしょう。
[ad#ad_infeed]
ルタオ (LeTAO) チョコレート プチショコラ ストロベリー|購入者の感想と口コミは?
缶の大きさは(3.6cm×10.8cm×10.8cm)も小物が入れられ、二次利用するにはちょうど良いかもしれません。。
ルタオ (LeTAO) チョコレート プチショコラ ストロベリーは他のフレーバーもあります。
ローストアーモンドをチョコレートで包んだ、まさに黄金の組み合わせ。
アーモンドを一粒ずつ丸ごとチョコで包み、チョコレートにココアパウダーをふりかけて仕上げました。
個人的には少し酸味がつよすぎたのかも。
まるでイチゴを食べているかのような感覚。
イチゴ大のお菓子を口に運ぶとまず、イチゴの酸味を強調したようなすっぱさが広がります。
その下のチョコは甘いけれど、甘すぎないチョコがあり、フリーズドライのイチゴと一緒にかみ砕くと、甘さと酸味がマッチした絶妙の味が広がります。。
自分用に購入。
母と一緒にパクパク食べてしまいました。
フリーズドライの苺。
本来の苺を味わっているようでした。
ルタオ (LeTAO) のセンスが光る二種類の味。
バレンタイン、ホワイトデーに贈るイメージが強いですが、このラ・ガナシュはチョコレート好きな人なら誰に送っても喜ばれるギフト。
[ad#ad_linkunit_01]
ねじなせかいあわせて読みたい。Amazonクリスマスギフト。
Amazonクリスマスギフトでチョコレート贈る?ルタオ (LeTAO) 以外の方が良いかも・・・としたらこちらもおススメです。
どんな味?
Amazonクリスマス限定売れ筋ベストセラー|神戸フランツ 神戸苺トリュフ(R)の記事をcheck>>>
[ad#ad300250_01]
[ad#ad300250_02]
明日のお弁当におススメ記事
一番は自宅で購入できること。
既にインターネットブログサイトやTwitter、フェイスブックなどのSNSで何が入っているか調べてから購入できます。
さらに、送料も含んだ金額が記されているので、自分がお得と思ったキッチンツール、食べたいと思ったチョコレートのみを厳選して購入できます。
- わざわざ並んで・・・
- わざわざ交通費出して・・・
- わざわざ眠い目を擦って・・・
並ばなくてもよいわけです。
楽天市場セールにプラスα。お得なキャンペーンを使ってみましょう!
さらに毎月楽天ブックスで購入してから買い物すれば、ポイントアップも可能。
そして楽天セールの時なら、お買い物でポイントが最大24.5倍もたまります。
お店でも、携帯電話の支払いでもポイントがたまるのが楽天カード。
もちろん、旅行でも!
楽天プレミアムカードはヘビーユーザーなら持つべき1枚。
こんなお得が付いてきます。
- 世界1,300か所以上空港のラウンジ利用が無料
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 楽天ポイント還元率5%以上
楽天生活圏でポイント生活をするならば、切り替え検討するべきカードのひとつです。