年始旅行のお土産に海老せんべいをいただきました。
駿河湾・・・ということなので、静岡県の土産ですね。
新鮮な桜エビが獲れるところでも有名です。
ピンク色は着色料も若干含まれているかと思いますが、すりつぶしたさくらえびも含まれているのかな?
ちょっとわくわくして開封しました。
桜えびせんべいはどこで買えるの?購入するにはコチラをチェック!
駿河湾の桜えびせんべいはお土産としては軽い分野に入ります。
でも、大きさとしては若干かさばります。
それがネック・・・とはいえ、大きさが大きさなのでいただいく側としては、もらって、食べて、大満足なお土産のひとつです。
お持ち帰り駿河湾の桜えびせんべいを食べてみたい!購入するならこちらから。
この桜えびせんべい・・・いがいとしょっぱいです。
疲労感を感じた時や、夏の塩分が足らないときにたべるとちょうどよい。
あとはおさけのおつまみにいいですね。
冬ならば日本酒の熱燗に合わせると美味しいと思います。
なんとなく口さみしくて食べてしまいましたが、そういうときは、やっぱり同じ静岡の名品であるお茶を合わせていただくとちょうどよいかもしれません
対象としては大人のお土産ですね。
見た目のパッケージからもえびえびしています。
桜色が本当に美しい。
駿河湾の桜えびせんべいなので、賞味期限が長いのが特徴。
自分用のおやつとして購入するのもよいですね。
ただし、えびせんなので正直割れやすいところがネック。
輸送中も注意が必要ですね。
[talk-l url=”” name=”” width=”” height=”” radius=”” bg=”#4DC0B2″ border=”#4DC0B2″ color=”#FEEABC”]
実際に食べて感じたことは、お酒のつまみにちょうどよいのでは?という感想。
桜エビの甘さも感じるのですが、海の成分だね~というしょっぱさがあります。
賞味期限も1ヶ月以上あるのがこの桜えびせんべいの特徴。
自分へのお土産として、お酒のつまみに購入するのもアリと感じました。
コスパは545円で14枚入りで38.9円。
[/talk-l]
個包装裏面にも賞味期限の記載はないけれど、大袋には記載がされています。
裏面のICコードは生産元のヤマキ海産オンラインショップがリンクされていました。
明日のお弁当におススメ記事
一番は自宅で購入できること。
既にインターネットブログサイトやTwitter、フェイスブックなどのSNSで何が入っているか調べてから購入できます。
さらに、送料も含んだ金額が記されているので、自分がお得と思ったチョコレート、食べたいと思ったチョコレートのみを厳選して購入できます。
- わざわざ並んで・・・
- わざわざ交通費出して・・・
- わざわざ眠い目を擦って・・・
並ばなくてもよいわけです。
amazonバレンタインギフトにプラスα。お得なキャンペーンを使ってみましょう!
さらにAmazonプライムに加入していれば、お得な特典もいっぱい。
映画や動画が何度でも見放題です。
そして今なら、お買い物でポイントが2.5%もたまるAmazon Mastercardゴールドもおススメ。
Amazon以外の買い物でも1%の還元率!
100円の商品をクレジット購入すれば1円分のポイントがつくというわけです。
Amazon Mastercardゴールドはヘビーユーザーなら持つべき1枚。
こんなお得が付いてきます。
- 全国主要空港のラウンジ利用が無料
- 最高5,000万円の海外・国内旅行傷害保険
- 年会費 10,800円 (税込み)
⇒ ご利用状況により、2年目以降から実質 4,320円に!
amazonヘビーユーザーならば、切り替え検討するべきカードのひとつです。